
23日から1泊2日の日程で、きりん組(年長)のお泊り会を開催いたしました。

きりん組の代表園児がしっかりとした口調で開会のご挨拶をしてお泊り会がスタートしました。

最初のプログラムはクッキングと・・・

バターづくり。
バターづくりの動画です。

お日様ハウスに移動してスイカ割りも行いました。

「甘くておいしい!」と大喜びで食べていました。

スイカ割りの後には、運動公園にバスで移動して大きな複合遊具で遊びました。

様々な動きを体験できるとても魅力的な遊具で、子供たちは夢中になって遊んでいました。
遊んでいる様子です。

運動公園から園に戻り、子供たちがとっても楽しみにしていた夕食の時間。

自分たちもお料理したカレーは、最高においしかったようでした。

夕食を終え少し休憩した後に、お日様ハウスで「ナイトゲーム大会」を行いました。

ゲーム大会で盛り上がった後には、アイスキャンディーも食べることが出来、子供たちはとても嬉しそうな表情をしていました。

一度園内に戻り身支度を整えてから、グラウンドで花火を行いました。

手持ち花火のほかに、吹き出し花火や・・・

ナイアガラの仕掛け花火もあり、楽しい夏の夜を満喫していました。

8時頃に花火を終えて、入浴の時間となりました。園の地下にある温水プールで遊んだ後、小さなプールを37度ほどにしてお風呂タイム。
先生方に石鹸で体を洗ってもらってスッキリ!
そして、いよいよ就寝の時間となっていきました。

就寝の準備も整い、自分の布団に入って笑顔を見せてくれる子供たち・・・

ぐっすり眠って、明日の朝素敵な笑顔を見せてくださいね! おやすみなさい (^o^)ノ <