
26日(金)に、きりん組(年長)の子供たちの「水泳発表会メダル表彰式」と「市民水泳大会 賞状・記録証授与式」を行いました。
本園では、子ども達の心と体を豊かに育むことをねらいとして、水遊び(水泳)教育に力を入れて取り組んでいます。幼稚園在籍学年最年長のきりん組の子ども達には、これまで水遊びに意欲的に取り組み頑張った事、豊かに育ったことを讃え、その証として大きな金メダルを一人一人の園児に授与しています。子供たちはこの日をとても楽しみにしていて、全園児と保護者の皆様が拍手で迎える中、嬉しそうな表情を湛えつつ、お遊戯室に入場してきました。

きりん組全員が整列し、開式致しました。

早速、メダルを首からかけてもらい、とても嬉しそうな男の子。

女の子もとてもいい表情をしていますね。

園長先生から、子供たち一人一人の頑張りに対するお褒めの言葉と保護者の皆様へのお礼の挨拶がありました。

引き続いて、市民水泳大会で上位入賞した園児に症状が授与されました。

晴れがましい表情をしていますね!

大会で見事25mを2種目完泳した園児に記録証が手渡されました。

表彰式を終えた後、クラス毎に記念撮影 きりん1組

きりん2組。
子供たちの表情が、とてもキラキラ輝き、晴れがましい表情をしていたのがとても印象的でした。この自信を糧に、更なる成長へと進んでいってくれることをとても楽しみにしています。
表彰式にお越しいただき、一緒にお祝いして下さった保護者の皆様、誠にありがとうございました。